一つテンヤに使うリールにぴったりの番手とは

一つテンヤのリールの番手 リール

一つテンヤを始めてみたい方や、すでに持っているリールから一つテンヤに使えるリールがないか探している方で、どの番手のリールを選んだら良いのかわからない方は多いのではないでしょうか。
今回は、一つテンヤに使えるリールの番手について解説します。

一つテンヤには幅広い番手のリールが使える

4000番と2500番のリール

一つテンヤに使う道糸は、PEラインの0.6号〜0.8号が150m〜200m程度必要です。
よって、最低限上記のラインが巻けるリールを選ばなければなりません。
スピニングリールであれば2000番以上であれば巻くことができます。

ゴーセン GL00208 PE タイラバテンヤ 210m 0.8号

一つテンヤに大きな番手のリールは使えるのか

テンヤ

一つテンヤでは幅広いリールの番手が使えますが、5000番以上の大きなスピニングリールでは本体が重いため、一日を通して上下に操作するには体に大きな負担がかかります。
また、テンヤは3〜8号前後の軽いものがメインとなり、大きなリールで操作するには感度が下がるため、おすすめしません。

一つテンヤに使いやすい番手のリール

PEラインをぴったり巻く巻き方

一つテンヤに使いやすいリールの番手は2000番〜4000番のスピニングリールです。
シマノやダイワのスピニングリールで2500番のシャロースプールであれば、PEラインの0.6号〜0.8号が150m〜200mちょうどに巻くことができます。
2500番を超える3000番や4000番のリールであっても、下巻きをしてあげれば問題なく使うことができます。

一つテンヤに使うリールにぴったりの番手は2500番

一つテンヤに慣れてくると、一つテンヤに最も合うリールを使いたくなってきます。
一つテンヤにぴったりの番手は、2500番のシャロースプールを搭載したスピニングリールです。
その理由は3つあり、

  • 一つテンヤに適したPEラインが下巻きせずに巻ける
  • ドラグ力が適している
  • テンヤの重さを感じ取れる感度がある

の3つです。
それでは、それぞれ詳しく見てみましょう。

一つテンヤに適したPEラインが下巻きせずに巻ける

スピニングリール

前述したとおり、シマノやダイワのスピニングリールで2500番のシャロースプールであれば、PEラインの0.6号〜0.8号が150m〜200mちょうど巻くことができます。
わざわざスプールに下巻きをせずに使う事ができます。

ドラグ力が適している

スピニングリールのドラグ

3000番以上のリールの実用ドラグ力はシマノ、ダイワ共に6kg前後あり、細いラインから太いラインまでのドラグ調整の幅が大きいです。
それに比べ2500S(Sはシャロースプール)の実用ドラグ力は、シマノ、ダイワ共に2.5kg前後に設定されており、細いラインに対してドラグ力を微調整できるように設定されています。

テンヤの重さを感じ取れる感度がある

ロッドティップ

リールは「軽さ=感度」です。
2500番のスピニングリールは軽いもので150g程度しかなく、重くても200g前後です。
一つテンヤでは3〜8号という軽いテンヤがメインとなるため、自分がどのようにテンヤを操作しているのか感じ取るためには、軽いリールの方がいいでしょう。

こだわるなら一つテンヤ専用リール

ダイワからは一つテンヤ専用のリールも発売されています。
ダイワの汎用性の高い2500番のリールをテンヤ用にチューンナップしたものです。
一つテンヤにハマってしまったのなら、ぜひ手にしたい一台でしょう。

まとめ

極端に小さすぎたり大きすぎるリールは一つテンヤに向きませんが、汎用性の高い4000番までのスピニングリールでしたら一つテンヤに使うことが出来ます。
お手持ちのリールで、ぜひ一つテンヤを始めてみましょう。

コメント