一つテンヤにスナップは使ったほうがいいのか解説

一つテンヤにスナップは付けていいのか 釣りの知識

一つテンヤを船上で結びかえるのは手間がかかるため、スナップを使うことを考えている方は多いのではないでしょうか。
今回は、一つテンヤでのスナップの使い方を解説します。

一つテンヤにはスイベルが必須

一つテンヤ

一つテンヤはエビがズレたり海流の影響を受けたりすると回転してしまうため、スイベルが必須です。
スナップを使うかどうかは、一つテンヤにスイベルが付いているのか付いていないのかで決めます。
それでは、詳しく見ていきましょう。

一つテンヤのスナップの使い方

スイベルが付いていない場合

一つテンヤとスナップ付きスイベル

一つテンヤが回転した時にラインがヨレないように、スナップ付きスイベルを使います。
大鯛が掛かることを想定して、少し大きめで頑丈なスナップ付きスイベルを使いましょう。
小さなスイベルだと外れてしまうことがあるので要注意です。
ラインに傷が入ることもありますので、スナップを使っていてもラインの結び替えは定期的に行いましょう。

スイベルが付いている場合

ラインを結んだ一つテンヤ

一つテンヤにスイベルが付いている場合は、スナップを使いません。
スイベルにラインを直結するようにします。

スイベル付きの一つテンヤにスナップは付けて良いのか

一つテンヤとスナップ

スナップを使うとワンタッチで一つテンヤを交換できるため便利ですが、おすすめしません。
理由は、ラインの結び替えの頻度が減るからです。
一つテンヤの釣りは底を取る事が基本です。
底を取る際、ラインに徐々に傷が入るため、不意に大鯛が来た時にラインが切れてしまうことがあります。
特に結び目の傷は目視では確認することができません。
もしスナップを使う場合は、テンヤを替える際にラインを結び替えるようにしましょう。

まとめ

テンヤを交換する時に便利なスナップですが、ラインは必ず結び替えることが重要です。
スナップのメリットとデメリットを理解して、大鯛を狙っていきましょう。

コメント