4月のバス釣りにおいてのブラックバスの釣り方を解説

4月のバス釣り 季節

先週まで釣れていたのに、今週はなぜか釣れない。
そんな状況に陥りやすいのが4月のバス釣りです。
今回は、4月のブラックバスの状態や、野池と川に分けた釣り方などを紹介します。

4月のブラックバスの状態

ブラックバス

4月のブラックバスは、プリスポーン(産卵前)からスポーニング(産卵)する時期へと移行します。
スポーニングのためにエサをたくさん捕食している個体と、スポーニングが始まった途端にエサに全く興味を示さなくなる両極端な時期です。

4月のバス釣りでの水温の重要性

水温計

フィールドによって多少異なりますが、4月は日照時間が徐々に長くなり、約10℃の水温が約15℃まで上がります。
水温約13℃からスポーニングが始まるので、水温の低い上旬と、水温の高い下旬は全く違う状況になっていることが多いのが4月の特徴です。
4月にバス釣りに行く際は、水温計を必ず携帯するようにし、水温には気をつけておくようにしましょう。
また、フィールドの水量によっても水温の上がり方は異なります。
ここでは、野池と川を例にみてみましょう。

4月のフィールド別のバス釣り

4月の野池でのバス釣り

野池

野池は水量も少なく、日照時間が伸びるほどに水温が一気に上がります。
その分、気温が下がると一気に水温が下がることも多くなります。
しかし、水温が下がったからといって、一度スポーニングに入った個体はプリスポーンの状態になることはなく、スポーニングエリアから離れることもありません。
釣れない場合は、レンジ(深度)を変えたり、ルアーのアクションやスピードを変えることが大事です。

4月の川でのバス釣り

川とロッド

野池と違い、水量の多い川は水温が上がりにくいです。
川全体の水温を見るのではなく、水温が上がりやすい北西のバンクから水温を確認していくことが大事です。
上流、中流、下流の3つに大きくエリアを分けて、スポーニングが絡む要所を見ていくようにしましょう。
水温が一時的に下がった場合は、野池のようにレンジを変える工夫だけではなく、広いエリアからワンドなどの水温変化の少ない場所や、もともと水温の高かった場所を巡ることで釣果を上げることができます。

4月のバス釣りのパターン

池とロッド

4月のバス釣りは、狙う個体を明確に決めることが大事です。
プリスポーンの個体であれば、スポーニングに向けて体力を付けるためにたくさんのエサを捕食しようとしています。
そのフィールドに生息している、エサとなる生き物にあわせて釣りをすることが大事です。
スポーニングを始めている個体を狙うのであれば、エサとしての食わせのルアーだけでは反応しなくなる場面が多くなります。
人間でいう耳にあたるブラックバスの側線を、ルアーの音やアクションによって刺激してあげることが重要になります。

狙うブラックバスを明確にすることで、釣り方のパターンも変わってくるのです。
それでは、4月のバス釣り攻略のカギを握る場所の選び方をみていきましょう。

4月のバス釣りでの場所の選び方

池

太陽は東から昇り、南を通りますので、北西の岸から温められやすくなります。白い砂や石のエリアではなく、黒土や赤土のバンクを伴ったエリアの方が太陽光を吸収しやすいので、水温が高くなりやすい傾向があります。
よって、北西の黒土のバンクからスポーニングが始まっていく傾向があります。
北西のバンクから釣りをスタートして、水深が浅いところから深いところまでじっくりと攻めるのがいいでしょう。

4月のバス釣りで釣れる時間

川

朝の冷え込みや、夕方に気温が下がってきても、朝マズメと夕マズメは釣れる時間帯です。
それに加えて、水温の上がりやすい午後はブラックバスのエサとなる生き物の動きが活発になるため、ブラックバスの動きも活発になる傾向があります。

4月のバス釣りでの夜釣りについて

月

4月になり水温も上がってくると、月明かりに照らされた水面下では、ブラックバスによる捕食が行われています。
アメリカではブラックバスの夜釣りもゲームフィッシングの1つになっています。
音が出るラトルの入ったルアーやビーズを入れたテキサスリグ、波動の大きいスピナーベイト、ブラックやホワイトなどカラーがはっきりと分かるルアーで存在感を出すことが夜釣りの基本です。
それでバイトがない場合は、スイムベイトなどゆっくりと引くことができる、シルエットがはっきりとしたルアーがいいでしょう。
夜釣りをする場合は、行き慣れたフィールドで安全に、周りの迷惑にならないように釣りをするようにしましょう。

まとめ

4月はバス釣りとして攻略のやりがいのある月です。
ぜひ、1つの釣りを押し通すのではなく、状況に応じた柔軟な釣りを展開してみてください。

コメント