11月晩秋のバス釣りはルアーの力を信じてみよう!

11月晩秋のバス釣り 季節

11月晩秋のバス釣りは、9月10月の釣りを引きずってしまうと釣果が出にくい月です。
今回は、11月晩秋でのバス釣りで気をつけるべき水温や釣り方のパターン、そして、使うべきルアーを紹介します。

11月晩秋のバス釣りは秋から冬へと移行する時期

池ともみじ

11月は晩秋といわれ、へと季節が移行するにつれて気温も低下し、水温も徐々に下がります。
ほとんどの釣り場の水温が10℃台、場所によっては水温一桁台に突入しているところもあるでしょう。
しかし、徐々に水温が下がることに関して言えば、バス釣りにおいては決して悪いことではなく、むしろ釣れる条件さえ押さえてしまえばかんたんに釣れてしまうのが11月なのです。

11月晩秋のバス釣りで気をつける水温低下

水温計

徐々に水温が低下していくにつれ、ブラックバスのいる場所も限られてくるので釣りやすくなりますが、今度はまったく釣れなくなるコールドショックと呼ばれる現象が起こりやすくなるのもこの時期の特徴です。
コールドショックになる条件は、

  • 水温が一気に5℃〜8℃低下する
  • 水温が5℃を切る

この2つのうちどちらかが起こると、ブラックバスが釣れなくなります。特に11月は水温が一気に5℃〜8℃低下することが多くあり、コールドショックが起きやすくなります。

11月晩秋のバス釣りは朝の時間帯は釣れるのか

日の入り

11月の晴天日は放射冷却で気温が下がるなどの条件があったとしても、朝マヅメや夕マヅメと呼ばれる時間帯はブラックバスの活性は高いです。この時間帯を逃さないようにすれば釣れる確率はかなり高まります。
しかし、朝マヅメと夕マヅメのタイミングは一瞬であることと、日中の釣り方のパターンを見つけない限り釣果が出にくいのが11月晩秋のバス釣りです。
それでは、11月晩秋のバス釣りの場所のパターンや、ルアーの選び方をみていきましょう。

11月晩秋のバス釣りのパターン

池とロッド

11月晩秋のバス釣りは、水温低下によって動きの鈍くなったブラックバスに合わせること前提に、場所選びやルアー選びがパターン化されていきます。
まず場所選びについては、冷たい風や水を避ける事のできる、ブラックバスにとって越冬を意識した場所がいいでしょう。
ルアー選びについては、スローに誘うことのできるルアーや、ボリュームのあるルアー、リアクション要素が強いルアーが釣果が上がります。
それではさらに、11月晩秋のバス釣り攻略のカギを握る場所の選び方からみていきましょう。

11月晩秋のバス釣り攻略のための3つの場所

ハードボトム

池の水生植物と岩

水温が下がってくると、テトラ帯やリップラップ(捨て石)、ゴロタ場などのハードボトムにブラックバスが寄りやすくなります。

反転流

岬状になっている場所でも、風や流れが直接あたらない反転流になっている場所が良いでしょう。流れが出るチャンネルライン(ミオ筋)の影響を受けない場所だとなお良いです。

カバー

水中のカバー

11月晩秋のカバーは、流れのあたっていないカバーが狙い目です。ゴミ溜まりなどは流れが弱いところにできやすいので、流れがあたっていない場所を探す目安にもなります。

11月晩秋のバス釣り攻略のカギを握る場所の選び方が分かったところで、11月晩秋のバス釣りで使うべきルアーをみていきましょう。

11月晩秋のバス釣りで使うべきルアー

11月晩秋は、今まで使ったことのないサイズのワームが活躍したり、巻いたことのない遅い速度でルアーを巻くと釣果が上がるという、普段と違った釣り方が発揮できる時期です。この時期だからこそルアーを信じて投げきりましょう。
それでは、11月晩秋のバス釣りでのおすすめルアーを紹介します。

クランクベイト

たくさんのクランクベイト

クランクベイトは、ただ巻いて来るだけではなく、何かの物にあたった時にポーズ(止める)を意識すると釣果が出やすくなります。動きの鈍ってきたブラックバスに、食いつかせる間を与えることを意識することが重要なのです。

バイブレーション

3個のバイブレーションプラグ

バイブレーションはただ巻くだけではなく、水温が下がった時はリフトアンドフォールを加えるといいでしょう。バイブレーションが速い、横の動きを追うことができなくなったブラックバスに効果的です。

メタルバイブレーション

3つのメタルバイブレーション

水温が下がり、バイブレーションを追うことができなくなったブラックバスに対しては、波動の大きいメタルバイブレーションが有効になります。こちらも、ただ巻きで使ってみて、反応がなければリフトアンドフォールで使えば釣果が出やすいです。

ジャークベイト

ジャークベイト

11月の晩秋であれば、フローティングとサスペンド、どちらでも使えます。
水温が落ち着いているのであればフローティング、少し冷えて追いが悪い時はサスペンドのジャークベイトを選べばいいでしょう。

スピナーベイト

ワームを付けたスピナーベイト

11月晩秋に使うスピナーベイトには、トレーラーにワームを付けるといいでしょう。
トレーラーにワームを付けることによって、ゆっくりと引けるようになり、水押しも強くなるためブラックバスの側線(人間にあたる耳)を刺激しやすくなります。
普段はトレーラーワームを付けない人でも、冷え込む時期だけは付けることをおすすめします。

ラバージグ

水中のフットボールジグ

ラバージグは、アクションしたあとに時間差でゆっくりと開くラバーのフレアがブラックバスの側線を刺激するため、リアクションでのバイトが期待できます。
水温が下がった時はラバーを利用すると、ブラックバスによく効きます。

ワーム

3種類のホッグ系ワーム

11月晩秋に使うワームは、いつも使っているワームよりもひと回り大きいものを使うといいでしょう。
ひと回り大きい物を使ってもバイト(食いつき)が得られない時は、ハンドポワード素材のワームを使ってみましょう。

まとめ

徐々に水温が下がってくる11月晩秋のバス釣りは、ブラックバスが様々な場所に散ってしまうような状況ではなく、徐々にパターン化された場所に集まるような季節です。
今まで引いたことのない、ゆっくりとした速度でルアーを引く場面も増えてきます。
厳しい時こそルアーの力を信じてやりきると、パターンが見えてくるでしょう。

コメント